・データはたっぷり使いたいけど、スマホ代は減らしたい方
・楽天モバイルやmineoの組み合わせプランを検討している方
・高速で使いたいけど大手キャリアが高くて困っている方
・データ量を気にして使っていて、ストレスがたまっている方

こんにちは!ハルヒコです!
今回は、スマホ代見直し記事です。
突然ですが、皆さん、月のスマホ代5000円以上払ってないですか?
純粋な通信費のみで5000円を超えているなら、少し高いように思います。



機種代の割賦金は別だよ、
キチンと払ってね。
長期で見ると、バカにならない金額になるので、
早いうちから格安SIMやポケットWi-Fiの利用などでの節約をオススメします。
今回は、
通話かけ放題、データ低速無制限、高速無制限などのスマホの使い方で4つに分けて、
安心して使える最安値を検討しました。
この記事を読んで実行すれば、
月のスマホ代が0円~2,700円に納まるようになります。
オススメは、
通話かけ放題、データ無制限(1.5Mbps)1,265円!



私も、
楽天モバイルの無料期間が終わったら、
コレにしようと思ってます。
スマホ代が安くなると、月の固定費が減って、かなり身軽になれますし、
今回は通話かけ放題、データ無制限など、
ガマンしなくて良い節約となるので、かなりオススメです。
キャリア移転を検討中の方、必見です。



ゆっくりしていってね。
ベースは通話料無料の『楽天モバイル』
今回紹介する4タイプの利用法は、通話無料の『楽天モバイル』がベースになります。
『楽天モバイル』の利点は、唯一無二の通話無料。
「RakutenLink」アプリの使用で、
国内通話が(固定電話も)無料でかけ放題です。



オプション料金とかも無くて、
アプリから発信するだけ!


楽天モバイルは基本料などがないので、使わなければ0円です、今回はコチラをベースにします。
さて、
通話料金の心配が無くなったところで、データ使用量の方を見て行きます。
データ量の使い方で、4タイプに分けます。
・通話がメインの利用の人
~1GB
・データはちょっとしか使わない人
1GB~3GB
・データはたくさん使いたいけど速度まぁまぁで大丈夫な人
無制限(1.5Mbps)
・ゲームや高画質な画像処理で高速でたくさん使いたい人
無制限(高速)
それぞれに対応した表がこんな感じです。
データ 利用量 | 料金 | 契約キャリア |
1GBまで | 0円 | 楽天モバイル |
1GB ~3GB | 1078円 (税込) | 楽天モバイル |
無制限 (1.5Mbps) | 1265円 (税込) | 楽天モバイル &mineo |
無制限 (高速) | 2700円 ~4430円 (税込) | 楽天モバイル &ポケットWi-Fi |
無制限(1.5Mbps)のタイプに関しては、
デュアルSIMのスマホか、スマホ2台持ちになります。(詳細は下で書きます。)
驚異の『1GBまで0円』
ちょっとしか使わない人は、
「楽天モバイル」の契約がオススメです。
上記したように、「通話無料でかけ放題」に加えて、
『1GBまで0円』で利用できます。
1GBを超えたとしても、使った分だけのアンリミットというプランなので、
3GBまで1078円という安さです。





3GBまでのライトユーザーや、
家にWi-Fiがあるって人は、
楽天モバイルだけで十分だよな!



うちのママは1GBいかないから、
楽天モバイルだけで良いね。


また、楽天回線がつながらないという人は、
mineoのデュアル5GBで1,518円というプランがあります。
こちらも家計にやさしい料金設定になっていると思います。
(mineoのリンクは下に張っています)



デュアルって言うのは、
電話番号ありのプランだな!
1.5Mbpsで『使い放題1265円』
データ量はたくさん使いたいけど、速度はそこまで気にしない方は、
楽天モバイルとmineoの組み合わせがオススメです。
楽天モバイルで「通話かけ放題」に加えて、
mineoでスマホを「データ無制限(1.5Mbps)」で利用することができます。
料金は税込で1265円。



通話かけ放題、データ無制限で1265円は安いな!
二つのキャリアと契約することになりますが、やり方は2つあります。
・デュアルSIMスマホの利用
・スマホ2台でそれぞれ契約
デュアルSIMは、
1台のスマホで2つのSIMを利用できる機能です。
1台のスマホに、「楽天のSIM」と「mineoのSIM」が入ることになります。


デュアルSIM機能を搭載した機種は、色んなものが出ていますが、
有名どころで言うと、
iPhoneXS以降の「iPhone」、
Pixel4以降の「Google Pixel」 などがあります。
SIMを2枚装着して、通話時は楽天モバイル、データ利用時はmineoのSIMを利用します。
具体的な利用法は、こちらを参考下さい。


スマホ2台で利用する場合は、それぞれを契約し、
1台を「通話用」もう1台を「データ利用」と分けて使えばOKです。
mineoのプランは、「シングル1GB」&「パケット放題Plus」
1265円でデータ使い放題をするには、
mineoの 「シングル1GB」と「パケット放題Plus」 を組み合せます。
シングル1GBの料金は880円、オプションの パケット放題Plusが385円です。



シングルって言うのは、
電話番号を持たないデータのみのSIMプランを指すぞ!



ちなみに、
デュアル1GB(電話番号あり)プランは、
1298円だよ。
楽天が圏外の人はこれもありだね。
「シングル1GB」と「パケット放題Plus」 を組み合せると、
1GBまでは高速で利用できて、
1GBを使い切った後は、1.5Mbpsの速度に切り替わり、使い放題になります。





速度が
1.5Mbpsって、
どうなんだ?



きちんと電波が入る場所なら、
youtubeの通常画質がストレスなく見れる速度だよ!
マイネオ調査の、1.5Mbpsに関するアンケート結果がありました。







まぁまぁ大丈夫みたいだな!
安さ重視なら、こんなもんだろ!



実は、私も楽天の無料期間が終わったら、
「パケット放題Plus」やってみようと思ってます。
私の場合は、スマホ2台でやることになりそうですが、
パケット放題Plusやってみようと思っていますよー。



通話あんまりしない人や、
LINEの通話で十分って人は、
mineoだけでも良さそうだな!



ふたつ契約するのはハードルが高いからね、
どのくらい固定電話に電話を掛けるかがポイントになるね。
高速で『使い放題2700円』
mineoの1.5Mbpsでは速度が足りないという方は、
楽天モバイルの無制限(税込3278円)か、
レンタルのポケットWi-Fi(2700~4430円)がオススメです。
どちらも、高速で無制限で使えます。
楽天モバイルの無制限(3278円)
契約は楽天モバイルだけでOKです。
「通話かけ放題」に加えて、
「データ利用無制限」が3278円で使えます。
心配な点は、『楽天回線エリア』です。
人口カバー率は、90%を超えましたが、プラチナバンド帯ではなく、電波の脆弱性を指摘されています。
それを補うための、『パートナー回線(au)』も、順次サービス終了予定ですので、
自分の家や職場などに、楽天回線が通じるかがひとつのポイントとなりそうです。



回線が入るなら、
楽天モバイルだけでも十分だな!



Wi-Fiを持ち歩くのがめんどうって人は、
一定数いるよね。
ポケットWi-Fiの無制限(2700円~4430円)
楽天回線エリアが心配な方は、『ポケットWi-Fi』がオススメです。
楽天モバイルの「通話かけ放題」は0円でそのままにして、
データの利用を 『ポケットWi-Fi』 で賄います。
レンタルのポケットWi-Fiにこだわるのは、
機種代金を支払わなくて済むことと、長期レンタルで本家より安く借りることができるからです。
DMMのいろいろレンタルを例に見てみると、




30日のレンタルは4430円と割高ですが、
180日の長期になると、39%オフの16200円、月額に直すと2700円になります。
ちなみに、
本家WiMAXは、月額4268円で、初月3000円の手数料、併せて、機種代を分割で支払うことになります。
レンタルなら、送料1100円こそありますが、それ以外は、レンタル料のみで使い放題です。



レンタルの方が本家より使い易いって、どういう事かな?



DMMレンタル!
めちゃくちゃ便利だな!
Wi-Fiなら複数人で使うこともできますし、さまざま使い勝手が良さそうです。
また、
楽天モバイルが圏外の方、心配な方は、3大キャリアが選べるmineoとの組み合わせが良いかもしれません。
【mineoデュアル1GB+レンタルWi-Fi】も検討ください。( 1298円+2700円)
通話かけ放題ではありませんが、4000円を切る料金で、データ高速無制限が利用ができます。
mineoは1GBを超えると、データの利用は制限されますが、通話はできますので安心して下さい。
まとめ!自分がどのタイプか見極めよう!
スマホの固定費を安く抑えるには、
自分が今、どういった使い方をしているか(したいか)を見極める必要があります。
今回紹介した使い方タイプと、オススメキャリアをまとめると下のようになります。
・通話だけでOK!
・・・楽天モバイル
・データ利用がほとんどない(1GB~3GB)
・・・楽天モバイル or mineo
・低速で良いからたくさん使いたい
・・・楽天モバイル&mineo
・ゲームなど高速でたくさん使いたい
・・・楽天モバイル&ポケットWi-Fi
料金 | 契約 キャリア | データ 利用量 |
0円 1078円 (税込) | 楽天モバイル | 1GB 3GB (高速) |
0円 &1265円 (税込) | 楽天モバイル &mineo | 無制限 (1.5Mbps) |
2700円 ~4430円 (税込) | 楽天モバイル &ポケットWi-Fi | 無制限 (高速) |



楽天モバイルの回線エリアが心配な方は、
大手の回線が使えるmineoが次にオススメです。
データ高速で無制限、通話もかけ放題で、2700円です。
もし、2700円以上スマホ代を払っている方、データ量を節約しながら使ってストレスがたまっている方は、
この機会にキャリア見直しをしてみるのも良いかもしれません。
楽天モバイル、mineoの利点は、今お使いのスマホをそのままで、キャリア移転ができる事です。
使い慣れたスマホで安心できますし、不要な出費も減ります。
両社とも新しい機種を買えとぐいぐいくる営業スタイルではないので、その点も安心できると思います。
携帯キャリアをしっかり見直して、
安価で快適なスマホライフを送りましょう!



それでは!ハルヒコでした!





