プロフィール

mineo(マイネオ)

私、ハルヒコについて

ハルヒコ

こんにちは!ハルヒコです。

平成元年生まれ。

広島県で共働き夫、三児の父をしています。

毎日忙しいながらも、充実した夫婦生活、楽しい家族生活を送っています。

ちょっと過去のこと

私はブラック企業に勤め、心身ともに疲弊していました。

新婚にもかかわらず、ろくに家に帰れない状況が続き、

家庭内がギクシャク。

妻が第一子を妊娠するも、大したケアもできず、

仕事で、出産に立ち会うことも出来ませんでした。

このままではまずいと、転職。

心を入れ替え、家族のためになることを模索し続けました。

色んな書籍や、夫婦円満な方の話を参考に、

トライアンドエラーを繰り返しました。

その甲斐あってか、

現在は夫婦関係は良好で、家庭の居心地も最高です。

妻とは信頼が構築され、お互いありのままの自分を見せることができます。

妻は本当にありがたい存在です。

このブログの登場人物

このブログは、家族でお届けしています。楽しんで頂けたら、幸いです。

ハルヒコ

ハルヒコです!主な文章を担当します。

ママ

ママです、コメントに登場します。

兄者

兄です、バドミントンはじめました!

弟者

弟です、ポケモンしりとりが好きです!

すえっこ

あー!(よろしく!)

はむA

ハルヒコ家のアイドルです。

はむB

家族ログでオレたちのギャラリーやってるぜ!

ねこ先生

・・・よろしく。

ブラック企業先輩

毎日クタクタのクタだよ。

※文章中では、『ママ』のことを妻とか、嫁とか書いてしまっているかもしれませんが、同一人物です。同様に、『兄者』も長男、兄。『弟者』も次男、弟など、書く場合があります。

※『ねこ先生』は、お金のことを教えてくれる神様の設定です、実際にうちにねこは飼っていません、なんかすみません。(はむABは飼っています。元気です。)

※『ブラック企業先輩』は、前に勤めていた会社の先輩です。ごくまれに登場してかましてくれます。物事を楽しむ達人です。(ブラック企業ですらも乗りこなす!)

このブログについて

『家庭内の幸せの最大化』は、このブログのテーマであり、私の人生のテーマでもあります。

私は過去に、

「起きている幸せな事象が、幸福に感じられなかった」

という不幸な経験から、

『幸福はあくまで自身の主観的なもの』だと深く学びました。

それから、どういう風に切り替えて「幸せな夫婦円満」まで漕ぎ着けたのか、

マインドセットは、気を付けべき点は、など伝えたいことが沢山できました。

このブログでは、

これまで行ってきた試行錯誤と、

これからの学びを共有できたらと思っています。

当ブログのカテゴリーについて

幸福に関して、

私がバイブルとしている、

「幸福の資本論(橘玲著)」ダイヤモンド社

という本があります。

このブログでは、

その本で書かれた、幸福の土台となる3つの要素(人的資本・社会資本・金融資本)を

それぞれカテゴリーとして作成しています。

  • 人的資本:夫婦・家族を楽しむ『共同体』
  • 社会資本:なりたい自分になる『自己実現』
  • 金融資産:家族を守る『お金の勉強』

また、

私事で恐縮ですが、私たちの幸せの源泉となる家族の出来事も、

ブログに載せていきたいと考えています。

それらは、

  • 家族ログ(お目汚し) 

にて、良ければご覧ください。

このブログでやりたいこと

夫婦、家族の幸せの可能性は、とても大きく、

もちろん私たちも、まだまだ、道半ばです。

このブログで学びを共有することで、

みなさんと共に充実した毎日に向かって進めたらいいなと思います。

また、ブログを通じて、

夫婦関係や、家族のことで不安や悩みを抱えている人の助けになればとも考えています。

共によりよい夫婦生活・家族生活を目指して、進んでいきましょう!