
こんにちは!
ハルヒコです!
この前ね、
テレビを家から撤去してね、
そのついでにNHKも解約したのよ。
あわせて読みたい




NHKを解約した話【意外と簡単だったお】
こんにちは!ハルヒコです! 最近、テレビを手放しまして、 それに伴い、 NHKの解約の手続きを行いました。 無事、 放送受信契約の解約ができたので報告の記事となりま…
それでね、
妻と、NHKの料金が浮いた分、
アマゾンプライムとか、U-NEXTとか、
なんか面白そうなのやろうぜ!
って話になったんだけど。
ホントいろいろ、
紆余曲折あってね、
たくさん話し合った結果、
子供の『進研ゼミ』始めることになったわ。



やったー!



ヤッピー!
なんでこういう結果になったかは、
意識が朦朧としてて、
もはや覚えていないんだけど、
子供らは楽しそうにやってます。
チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)
って言うんだけど、
タブレットが届いて、
その中に教材がデータとして色いろ入ってる。
そして、コレがどうやら面白いらしい。
最近の子供たちは、
朝起きたら着替えもせずに、
タブレットで勉強してるんだよね。
まだ始めたばっかりって言うのも、
もちろん多分にあるんだろうけど。


少し前まで、朝起きてすぐに、



iPadをよこせー



ゲームやらせろー
って言ってたのが嘘みたい。
小学校に行く時間ぎりぎりまで、
チャレンジタッチ(進研ゼミ)やってます。
いつまでこの熱が持つのか。
私のアマゾンプライムはいつになったら始まるのか。
おもしろそうなので、
チャレンジタッチの記事は定期的に書こうかと思います。
乞うご期待と言うことで、
よろしくお願いします。
短めですが、今日はこの辺で。



それでは!ハルヒコでした!



1年生から「チャレンジタッチ」やりたかったぞー
(兄者は3年生からスタートしました。)